請求QUICKでは書類を電子保存する際にいくつかの項目と合わせて登録します。この記事では、請求書データを電子保存する際に登録が必要な項目を解説します。
請求書データをアップロードする際の登録内容
請求QUICKにアップロード可能な書類のファイルは以下の通りです。
■ファイル形式
TXT・CSV・TSV・DOC・DOCX・XLS・XLSX・PPT・PPTX・PDF・JPG・JPEG・PNG・GIF・ TIFF・BMP・JTD
■ファイル数 : 最大100ファイルまで
■1ファイルあたりのデータサイズ : 最大20MBまで
書類をアップロードする際に登録が必要な項目は以下です。
- 授受方法 : 紙(スキャナ保存)・電子データ(電子取引)から選択
- 書類名 : 請求書・契約書などマスタで登録している内容
- 授受者 : 請求書を受領した自社ユーザーの名前を選択
- 授受日 : 請求書を受領した日付
書類の種別を登録・変更・削除(使用不可に)する
■授受者の登録方法が知りたい方はこちら…
自社ユーザーの基本情報を登録・削除する
■請求書のアップロード方法はこちら…
受け取った請求書をアップロードする
書類の詳細画面で登録が必要な項目
書類の詳細画面へは以下の手順で進んでください。
1. 請求QUICKのトップページで[書類管理]をクリックします。
2. 「書類」一覧ページの左側メニューで、書類の種別を選んでクリック。
3. 詳細を登録したいデータを選択してクリックします。
4. 書類詳細画面で登録する項目は以下のとおりです。
取引情報の入力項目
登録名 | 登録内容 |
授受方法 | 紙(スキャナ保存)・電子データ(電子取引)から選択 ※書類アップロード画面で登録済みの項目 |
書類名 | 書類名 : 請求書・契約書など書類マスタで登録している内容 ※書類アップロード画面で登録済みの項目 |
授受者 | 授受者 : 請求書を受領した自社ユーザーの名前を選択 ※書類アップロード画面で登録済みの項目 |
授受日 | 請求書を受領した日付 |
取引先 ※ | 請求書に記載されている取引先 ※取引先マスタに登録している取引先から選択 ※取引先が登録されていない場合は、[新規]を選択して、新しく取引先を登録できます。 |
取引日 | ※OCR機能で読み取った場合、請求書に記載されている請求日が反映されます |
取引額(税込) | 請求書に記載されている税込金額 |
取引額(税抜) | 請求書に記載されている税抜金額 |
ただし、支払依頼書の作成時には必須項目になるため、この時点での入力を推奨いたします。
取引情報の取引先を入力するためには、事前に取引先マスタの登録が必要です。
授受方法が紙(スキャナ保存)の場合、適正にファイル情報が取り込めないことがあります。
その際はファイル情報を入力します。
授受方法が電子データの場合は自動で取得するため手入力する必要はありません。
ファイル情報の入力項目
登録名 | 登録内容 |
解像度 - 水平・垂直 | ファイルデータをPCで開き、詳細情報を見ると確認が可能です。 ※電帳法の読み取り要件は対応には解像度200dpi以上が必要です |
階調(ビットの深さ) |
ファイルデータをPCで開き、詳細情報を見ると確認が可能です。 |
解像度が不明 |
解像度が不明の時にチェックを入れます。 |
用紙サイズ - 幅・高さ |
受領した請求書の用紙サイズを選択します。 |
画素数 - 幅・高さ |
画素数を入力します。 ※画素数は画像ファイルの プロパティー>詳細 から確認可能です。 ※解像度が読み取れなかった場合に「解像度が不明」にチェックを入れ、入力します。 |
[解像度が不明]にチェックを入れ、実際の[用紙サイズ]と[画素数]を入力して保存してください。
※画素数は画像ファイルの プロパティー>詳細 から確認可能です。
取引先の基本情報を登録・変更・削除(使用不可に)する
内容が登録できたら右下の【保存】ボタンをクリックすると一覧画面に戻ります。